ICPC2018アジア地区横浜大会参加記

今年で3回目ですね。

今年はmamumamuとEuldernaと参加しました。

会場は横浜産貿ホールです、もう少し地方でもいいんですよ?観光したいね。

1日目

集合AC、偉い。

出発前に探したんですがなかったので、サークルとして1個あってもいいよねということで辞書を買いました、来年も買ったりしてそう。

この時割とどうかしていて、関内を歩き回りながらひたすら騒いでいた覚えがあります。チームの二人はこんなのと一緒で大変そうだなあ()

ちなみに関内は「かんない」って読むそうですよ。

ご飯に困ったらラーメンみたいなところがある、地味に高いんだけどね。


会場について、TLでよく見る人たちと雑談をしてました。
去年までは他大学に知り合いがほとんどいなかったので、1年で随分と変わったなあなどと思いつつ。

今年はスタッフにもよく見る人がいました、なんだここは実家か?
といってもコンテストが終わるまではスタッフと会話しすぎるのは微妙っぽいので1言2言のあいさつくらいでしたが。

時間をつぶしていたらpracticeの時間に、海外のコンテストならかなり慎重にシステム等を調べるべきなのかもしれないんですが結構雑にやってました、大丈夫でしょみたいな。
clarを投げる方法はちゃんと確認しました。どうやらジャッチの方はカルフォルニアロールが好きだそうです。

チーム紹介、なかなかうまくできませんね。コンテンツ力が足りなさそう。
英語で人を笑わせるの難しいですね。え?そうゆう場じゃない?なるほどなあ。

1日目のスケジュールが終わった後、明日があるので早いうちにホテルに行こうということになりましたが、会場どっちに出ればいいんだっけ。
うーん、「関内わかんない!」

ホテルについてすぐシャワーを浴びてゆっくりしていました。
ABCがあるのでそれ出たら寝ようかなんで思ってたんですが転寝してしまい、起きたら9時30分。ありゃりゃ(まあunratedなので普通に出るんですが)。
本番前最後の競プロなのにDではまってしまって険しい。前日にこれは嫌だなあなんてやっていたんですが、サークルの後輩が2人全完しているのを観測できめでたい気分になりました。来年は弊学から2チーム出したいね。

2日目


いや寝れてないけど。

遠足前の子供をしていました、全然寝れない。

朝早いのは厳しいですね。コンテスト21時に始まってもいいくらい。

3年目のアジア大会、頑張るぞ!

~~~~ここからコンテスト~~~~

最初に私がテンプレート映している間にA問題をmamumamuに読んでもらいます、概要を聞くとやるだけなのでやりました->AC。
B問題を聞くと これ かと思ったんですがちと違うみたい。
Cが簡単だということなのでそっちを先にやることに。
Cはそれぞれの時間さえ持っていれば前からならせばいいねということで実装して提出->WA
えーなんで…うん、配列のサイズが足りませんね、ごめんなさい。->AC
B問題配列vについてv[j] + (v[j] - v[i])があるかどうかを求められればいいね。O(n^2 log n)は通るんじゃないの?->TLE
えーん><
unordered_mapにしても通らないね。
とかやってたらEuldernaが改善案を出してきました。一回聞いてわからなかったんですがやってもらったらAC。unordered_mapで改善されるケースを初めてレベルで見た。疑ってごめんね。

ABC終わって次はDGかなと見ていたんですが何も生えない。
D答え実は17桁とかで済みませんか?済みませんね、考える文字列は連結ではないのでそれはそう。
G右からと左からの転倒数求めたらできません。それもそう。
Gは計算順序を決めたいな、頂点決めて上からやったらいけませんか?->WA
最大値が一つとは限らないんですね。困った、時間だけが過ぎていく。
そんなときEuldernaが下からやったら一意ではと。
なるほどなあ、セグ木はさっき書いてたんだよね->AC

ここまでで4時間とちょっと。えー時間かけすぎ。Gもっと早く解けたでしょこのすっとこどっこい。

残り30分ちょいとかになってDがDPでやってから復元すれば行けることが分かった。
急いで書く。
急いで書いていたら復元方法良くなくって答えが出ない。マジか…

~~~~コンテスト終了~~~~

なーんか去年もE問題をおんなじ流れで通せなかったなあ。せいかちゃん成長して。
コンテスト終了間際だからこそしっかり詰めてミスなくやるのが大切なんだよね?
今回に関して言えば自分でまともな解法はやせてないので余計につらかった。

今年も4完がボリュームゾーンでしたね。
ここを抜けるの難しすぎる。

今年もYes/Noやるのかなと思ってたら順位表解凍されてて結果見えちゃった。
28位ですって、まあ妥当なんだろうなあ。


懇親会はTLの人たちとひたすら雑をしていました、楽しいですね。
無限にやっていたい。

終わった後は競プロ音ゲー部の活動をしていました。
今回はixmelさん碧黴さんがいるのでボルテする人が多い、うれしい。

3日目

参加記書くのだれてきた。

D問題は通しておきたいなということでやってたんですが家で通せず。
集合場所に移動する中でスマホで通しました。


今年はindeed -> bitFlyer -> MUJIN の3社。
MUJIN 面白かったです。イケイケのベンチャーいいね。

3日目はixmelさんやTMさん、Tikeさんあたりと話したり話さなかったりしながら企業見学していました。

これはD問題、Kの話を少し聞いたんですが私が解けそうな感じではなかった気がする。

企業見学終わった後はいつものように音ゲー。Tikeさん指上手かった(ixmelさんは言わずもがな、その精度はどこから来るんですか)

書くの疲れたのでそろそろ終わりにします(おいおい)

まとめ

来年でおそらく最後になるんじゃないかなあ。
悔いのないようにしたいですね、まずとりあえず黄色になろうね。